

今日お店にPSVita用ソフトの空ケースが届いたのでPSPと比較してみました。
ブルーのケースが特徴的&コンパクトなケースになっていて、PSPと比較してもその小ささが分かると思います。
中を開くとソフトを入れるホルダーがあって、それも小さい形・・・メモリースティックくらいの物が収納されそうな大きさでした。
一応DSのソフトケースとも比較してみましたが、横幅がPSVitaの方が一回り小さくて、縦幅と奥行きは一緒な感じといえば分かるかな?
正直この青色って微妙だなと思ったのですが、他のハードのケースと同じ色にしてしまうと、見分けが付き辛いからという配慮なのかもしれません。
きっとジャケットを入れれば、この微妙な見た目も映えるはずです(^^
PSVitaのスペックだとボリュームのあるソフトがたくさんでそうですが・・・。
この小さなケースに説明書が収納しきれるのか心配になります(´・ω・`)
外付けの説明書になってしまうと管理が大変なので、ここはなんとかケース内に収まるようにしてほしいですねー。
それと、PSVitaの予約は10月15日から始まります!
PSVitaを確実に欲しい方は、10月15日にお近くのゲームショップで予約することをお勧めします♪
スポンサーサイト
テーマ : PlayStation Vita ジャンル : ゲーム